2012〜2013シーズン インフルエンザワクチンのご案内


接種回数 6ヶ月〜13歳未満 2回接種
13歳以上 1回接種
接種量 6ヶ月〜3歳未満 0.25ml × 2回
3歳以上〜13歳未満 0.5ml  × 2回
13歳以上 0.5ml  × 1回
1回目と2回目の接種間隔は3〜5週間が望ましい

接種料金 生後6ヶ月〜3歳未満    1回目・2回目共に 1回 2,500円
3歳以上〜13歳未満    1回目     3,000円
3歳以上〜13歳未満    2回目     2,500円
13歳以上〜65才未満    1回 3,000円
65歳以上で長生郡内に住民登録のある方 1回 1,000円

2012−2013年、今シーズンのワクチンには「新型インフルエンザ(H1N1)」のワクチンが組み込まれています。1本のワクチンに3種類(3価)の抗原が含まれています。
今シーズンのワクチンの中に含まれる抗原は次のとおりです。
 
1.新型ブタインフル(現在は新型とは呼びません)
   A/カリフォルニア/7/2009(H1N1)pdm09株
 
2.季節性A香港型 A/ビクトリア/631/2011(H3N2)株
  
3.季節性B型 B/ウイスコンシン/1/2010 株

診療案内のページへ
HOMEへ