電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0475-44-2236
今シーズンの(2015-2016)インフルエンザワクチンは
昨シーズンまでのワクチンと違い、大きく変更されています。A型インフルエンザ2種類、B型インフルエンザ2種類の4価ワクチン(昨年までは、A型2種類・B型1種類の3価ワクチン)となりました。
ワクチン株の内容は、以下の通りです。
A型株
〇 A/カリフォルニア/7/2009(X-179A)(H1N1)pdm09
〇 A/スイス/9715293/2013(NIB-88)(H3N2)
B型株
〇 B/プーケット/3073/2013(山形系統)
〇 B/テキサス/2/2013(ビクトリア系統)
今シーズンから4価になった理由としては、最近のインフルエンザの流行が混合化されてきているため、WHOも4価ワクチンとしてB型2系統を推奨しているためです。米国をはじめ世界各国が4価ワクチンとなっているようで、それをうけて日本でも4価ワクチンを導入したようです。
インフルエンザは、高熱が出るなど非常に怖い感染症の一つですが、本当に怖いのはインフルエンザ感染により肺炎や脳炎などの合併症を起こすことです。ワクチンを接種することにより、インフルエンザによる合併症などの重症化を予防する効果があります。重症化予防のために、特に免疫の少ない小さなお子様や基礎疾患のある方、ご高齢の方は接種をおすすめいたします。
〒299-4403
千葉県長生郡睦沢町上市場1504
TEL 0475-44-2236
FAX 0475-44-2237